MBV

こんにちは。SOS STUDIO小池です。 先月の事ですが、何度かのチケット抽選の末、マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン(マイブラ)のライブチケットをゲットしました♪♪♪ アイルランド出身で90年代にシューゲイザーの金字塔

梅田、変わってます!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 大阪 ルクアイーレ店の高木です。 スマホのデータ容量がパンパンになってしまい、不要なデータを削除しようと昔の画像なんかを見返していましたら、梅田周辺の大規模再開発

肌身離さず着け続けれるお守りネックレス

皆様、こんにちは! いつもスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 S.O.S fp 新宿伊勢丹店の倉島です。 本日は僕が7年前にS.O.S fpに入社して、初めて買ったネックレスをご紹介させていただきま

シルバー×鉄 GARDELの新作リング

こんにちは。 いつもS.O.S fp STAFF BLOGをご覧いただきありがとうございます。 S.O.S fpルクアイーレ店の那須です。 本日はGARDELの新作よりシルバーと鉄を組み合わせたシグネットリングをご紹介い

ビールの季節になりました♪

NYのYukiです。 ビールがおいしい季節になってきましたね♪ 日本でもクラフトビールが流行っていますが、ここNYでもクラフトビールの人気が高まっています。 NY近郊にはいくつかの地ビール工場があり、その工場巡りをフェリ

Tシャツの話

こんにちは。 伊勢丹新宿店の依田です。 女性4人組ロックバンド 「おとぼけビ〜バ〜」が好きで タイミングが合えばライブに 足を運んでいます。 先日もこちらを着て渋谷へ。 終演後の会場でボーカルの あっこりんりんさんに、

洗練されたターコイズの印台リング

S.O.S fp Staff Blogをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 ルクアイーレ店守口です。 今回はこれからの季節に着けたいおすすめリングをご紹介いたします。 [Suman Dhakhwa] Squar

持ち運べる芸術

皆さま、こんにちは。 S.O.S fp 天神VIORO店の佐野です。 現在、福岡・天神地区は「天神ビッグバン」と呼ばれる大規模再開発の真っ只中で、新しいビルが次々と建ち、街の景色が日々変わり続けています。 前回の投稿で少

TOMWOOD新作 ” Black Larvikite “

皆さまこんにちは。S.O.S fp ジェイアール京都伊勢丹店の広瀬です。 TOMWOODから届いた新作リングに、個人的にかなり惹かれています。 TOMWOOD (トムウッド) 左) Cushion Black Larvi

小町山登山

どうも、SOS STUDIOの渡邉です。 休日に子供から登山がしたいとリクエストがありましたので、茨城県土浦市にある小町山に行ってきました。 ガイドマップに4つのコースがあり、今回は朝日峠ハイキングコースで朝日峠展望公園

ミロとサンスター

こんにちは。畑です。 先日、上野 東京都美術館へ「ミロ展」を観に行ってきました。   「ミロってミロのヴィーナスの?」ってくらい無知だったんですが、 我が子が大変興味を抱いておりまして、この機会に行ってみること

タフさも魅力のブレスレット

皆さま、こんにちは。 伊勢丹新宿店の高橋です。いつもご愛顧くださりありがとうございます。 私は梅雨入り間近の時期に、毎年国内のどこかへ旅行に行くのですが、今年は群馬県の伊香保温泉に行って参りました。 美味しいお蕎麦を食べ

DISTILLED BY THE LIGHT OF THE FULL MOON

こんにちは。恵比寿本店の後藤です。 休みの前日は、仕事終わりにBarに立ち寄るのが最近の楽しみです。 いつも通っているのは、約300種類のジンを取り揃えたジンに特化したBar。 その日どのジンを選ぶか悩む時間も、また贅沢

お気に入りの花瓶

皆様、こんにちは。 SOS STUDIOの水越です。 SYMPATHY OF SOULの生産に携わっています。 本日は私のお気に入りのものを紹介します。それは備前焼の花瓶です。 陶器市で出会い、一目惚れでお迎えしました。

My History

どうも、S.O.S fp恵比寿本店 森です! 入社して18年が経ち、これまで多くのお客様と出会い、そしてたくさんのジュエリーに囲まれて人生を歩んできました。 今回のブログでは改めて僕を深く知ってもらう為に、 これまでのマ

シルバー+ゴールド ペンダント重ねづけのススメ

こんにちは。 いつもS.O.S fp staff blogをご覧いただきありがとうございます。 S.O.S fp ジェイアール京都伊勢丹店の湊です。 全国的に梅雨入りし湿りがちな気持ちを高めてくれる重ねづけを提案いたしま

話して、食べて、飲んで、走って。福岡で汗をかいてきました。

皆さまこんにちは。 久保田でございます。 5月29日から6月1日までの4日間、福岡・天神にある、S.O.S fp 天神VIORO店の店頭に立たせていただきました。もしかすると、ブログをご覧の方の中には「この前お店にいた、

休日イチゴ狩り

皆様、こんにちは。SOS STUDIOスタッフの雫です。 SOS STUDIOはSYMPATHY OF SOULの自社工場になります。こちらで日々、皆様にお届けする製品を生産しております。 休日は家族と過ごすのですが、先

いつか

こんにちは。事務所スタッフです。 ショップスタッフの様に日々ジュエリーに向き合っている訳ではないので詳しくはないですが、いつも身近に在ります。 そんな私がいつか買いたいと思っているアイテムをご紹介していきたいと思います。

毎朝コーヒー淹れてます

こんにちは。天神VIORO店staffの山口です。 朝の起床はアラームかけない派。 陽が昇れば自然と目が覚める暮らしのリズムにシフトしてからというもの体調がすこぶる良いです。   皆様は長年の日課や習慣はござい

もうすぐ父の日

いつもS.O.S fp STAFF BLOGをご覧いただき誠にありがとうございます。 インターネット事業部の平野と申します。 さて、もうすぐ父の日ですね。 日頃の感謝を伝える絶好の機会でございます。 私も毎年感謝の気持ち

怪奇✖戦闘✖恋愛=!?

ブログをご覧のみなさま、こんにちは! S.O.S fp恵比寿本店の渡邉です。 こういう職業柄、帰宅時間が遅いのですが、お風呂に入って食事して、、、ほっとひと息つく頃にはもう深夜。 テレビをつければスポーツ番組やニュースな

知ってる?シルバーという金属に宿る、美しさと知性の話

アクセサリーを選ぶとき、「デザインを気に入ってもシルバーじゃないからやめる」って思ったことありませんか? その静かな輝き、肌なじみの良さ、控えめだけど芯のある存在感──それには、ちゃんと理由があります。 銀という金属は、

a-haからSITH

こんにちは。SOS STUDIOの小池です。 シンパシー・オブ・ソウルの生産に携わっています。 先日、作業中に流れるラジオでa-ha(アーハ)のTake On Meがかかりました。 世代ではないですがこういう音楽も好きで

Menu Close
Cart Close