皆さまこんにちは。
久保田でございます。
5月29日から6月1日までの4日間、福岡・天神にある、S.O.S fp 天神VIORO店の店頭に立たせていただきました。もしかすると、ブログをご覧の方の中には「この前お店にいた、あの見慣れない人かも?」なんて思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
さて、天神VIORO店は大阪より西のエリアでは唯一のS.O.S fp店舗となっており、シンパシーオブソウルやスーマンダックワなど、こだわりのアクセサリーをじっくりご覧いただけます。そして、他の店舗ではなかなかお目にかかれないレアなアイテムに出会えるチャンスもあるかもしれません。お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
天神VIORO店の詳細はこちら
それにしても福岡は本当に良いところですね。中洲の街はエネルギッシュで、美味しい料理やお酒が楽しめるお店がたくさん。もちろん名物の豚骨らーめんも外せません。今回はこのご時世にありがたい、そして信じられない、一杯なんと290円という衝撃のらーめんをいただきました。(写真がなくてすみません)
そして、自称ランナーの私にとって見逃せないのが大濠公園。福岡城の外堀の名残と言われる大きな池のまわりがジョギングコースになっており、1周約2キロの走りやすい道が整備されています。路面はゴムチップが敷かれていて脚に優しく、平坦でとても走りやすいのです。私が訪れたのが日曜の朝ということもあり、多くのランナーが汗を流しており、私も仕事がなければ何周でも走っていたくなるほどでした。
羽田空港を利用する時はいつも羽田空港にある天鳳さんの『天鳳麺』をいただきます。旅や出張の締めとして、これを食べると「ああ、帰ってきたなぁ」と実感すると同時に、少しだけ名残惜しさも感じるのです。
普段、店頭に立つことがほとんどない私ですが、こうして現場に立つことで、スタッフの気持ちに寄り添えたり、お客様のリアルな声に触れられたことは、とても大きな学びがあり、福岡での4日間はとても貴重な時間となりました。
またどこかの店舗にひょっこり現れるかもしれませんので、その際はどうか温かい目で見守っていただけると幸いです。