いつもS.O.S fp STAFF BLOGをご覧いただき誠にありがとうございます。
インターネット事業部の平野です。
先日気象庁より、6月の全国平均気温が1898年の統計開始以降最も高かったことが発表されました。
東京都心の平均気温は平年を2.8度も上回り、真夏日が13日もあったそうです。
近年、異常すぎるほど暑い夏を迎える度に「小学生くらいの時の快適な夏に戻らないかなー」と思ってしまいます。
私が小学生だった頃の夏の気温を調べてみると、真夏日はよくあったものの猛暑日は1、2日程度でした。(西暦は伏せておきますが、平成生まれの北関東育ちです)
当時も夏は暑いと感じていましたが、今よりも日陰が涼しかった記憶がありますし、朝晩は窓を開けて扇風機を回せばもう快適でした。
小学生といえば、先日地元の同級生たちと都心のビアガーデンに行ってきました。
この日もちゃんと暑かったですが外で飲むビール、、、最高でした。(つい最近にもビールの投稿がありましたね。笑)
中には5年ぶりくらいに会う友人もいて、近況や懐かしい話などでとても盛り上がりました。
その後はこれまた地元の同級生が主催しているイベントにみんなで遊びに行きました。
Danceable&good vibes DJ partyがコンセプトのイベントで、音楽やダンス、お酒を友人たちと楽しみました。
地元づくしの楽しい1日で、とてもリフレッシュできました。
年齢を重ねても集まれる地元の友人はやはり大切な存在であり、一緒に過ごす時間は特別です。