皆さまこんにちは。
久保田でございます。
10月に入り、だいぶ過ごしやすい気候になりました。
近年は暑い時期が長く、暑がりな私は半年ほど半袖Tシャツやショートパンツで過ごしていたような気がします。ここ最近の涼しさでようやく秋物の出番がやってきそうで、今から何を着ようかワクワクしています。
さて、洋服は”衣替え”の言葉どおり季節によって印象が大きく変わりますが、私の場合、身に着けるジュエリーは季節を問わず長く愛用しているものが多いです。特に着用していて楽しいのはやはりシルバー製のリングでしょうか。それは着けていて一番”味”を感じられるアイテムだからなのかもしれません。
こちらが私が日頃愛用しているリングです。
リングは手を動かす中で何かと物に触れる機会が多いため、どうしても傷がつきやすいもの。ですが、私はその傷やヘコみが良い味わいになっていく過程を楽しんでいます。細かな擦り傷ひとつにも、長年共に過ごしてきた時間の積み重ねを感じます。
以前はこまめにお手入れをしてピカピカの状態を保っていましたが、最近は少しくすんだままの風合いをそのまま楽しんでいます。
ジュエリー業界に携わって20数年、年齢を重ねるにつれ、いわゆる”燻し銀”のような渋さを、心のどこかで追い求めてるのかもしれませんね。
燻し銀とは、「目立った華やかさはないが、実力や魅力がある様子」、「地味ながらも奥深く、味わいがあるさま」とのこと。憧れます。
中指着用のリング
シンパシーオブソウル スモールホースシューリング – シルバー
商品詳細はこちら
小指着用のリング
シンパシーオブソウル オーバルシグネチャーリング – シルバー w/アッシュダイヤモンド
商品詳細はこちら
〜ラン活報告〜
9月某日、仲間と一緒に30kmのレースに参戦!
するはずだったのですが・・・レース直前に、まさかのエントリー忘れが発覚。もちろんゼッケンも計測タグもありません。
ということで気持ちを切り替えて、その日は”撮影班”として仲間の勇姿を記録することに専念しました。自分の走っている姿を客観的に見る機会はなかなかないので、動画などでランニングフォームを確認出来るのは本当にありがたいのです。仲間たちも私の撮影した動画を観てきっと喜んでくれたと思っています。
それではまた次回の記事でお会いしましょう。
久保田