夏と化石とスーマン

こんにちは。畑です。 こどもたちは夏休み。あちこちでいろんなイベントが開催され、親御さんには大変な時期です。 私も今月は、顔がおしりの探偵イベントと、すぐにおしりを出す園児の映画が控えています。 しかしどこ行ってもポケモ

映画『F1』とコインネックレスの魅力

皆さま、こんにちは。 伊勢丹新宿店の高橋です。いつもご愛顧いただきありがとうございます。 先日まで公開されていたブラッドピット主演の映画『F1』エフワンをご覧になった方も多いのではないでしょうか。私は鑑賞中、胸が熱くなる

BBQ

こんにちは、恵比寿本店の後藤です。
先日、いつも通っているダーツバーの仲間たちと、バーベキューをしてきました! 場所は神奈川県にある高田橋。 【かながわの橋100選】にも選ばれている橋で、河川敷は多目的広場になっており、

根っこ

皆様、こんにちは。 SOS STUDIOの水越です。 私の最近はまっていることは木の根っこの観賞です。 木は巨木、新緑、桜など綺麗で上に目が行ってしまいますが、下の根っこも見て頂きたいです。根っこは偉大です。 水分や栄養

ビビっときた!

どうも、S.O.S fp恵比寿本店 森です! 今回のブログは、スタッフ森が今季ビビっときたアイテムをご紹介したいと思います。 R2501SN Flux Ring ¥35,200(税込) ご紹介アイテムはこちら 有機的なフ

✨GOLDの品位✨

K18ゴールドはジュエリーでよく見聞きします。 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますがその意味合いについて述べてみたいと思います。   ゴールドでイメージする金の延べ棒(ゴールドインゴット)は999.9の刻印が

夢の合作、再び

皆さまこんにちは。 久保田でございます。 本日はS.O.S fpが誇る2大ブランド、シンパシーオブソウルとスーマンダックワによる、待望の新作コラボレーションアイテムをご紹介いたします。 左:スーマンダックワ×シンパシーオ

電車で🚃

皆様、こんにちは。 SOS STUDIOでSYMPATHY OF SOULの生産に携わっているスタッフの雫です。 子供がポケモン大好きで何かとポケモン活動を手伝ってます。今年ついに恐れていたポケモンスタンプラリー参加する

だれかに

こんにちは。事務所スタッフです。 好みのピアスを見つけると、似合う似合わないを考えずに買ってしまいます。 基本、大ぶりのピアスは似合いません。 でもどうしても欲しくて買ってしまいました。 シンパシーオブソウルのホースシュ

-宮崎へ-

こんにちは。天神VIORO店の山口です。 先日故郷の宮崎へ帰省して参りました。 「陸の孤島」と言われてしまうだけあって福岡から高速バスを利用し陸路で帰省すると片道5時間ほどかかります。遠いです! 私が学生だった頃何にもな

野球観戦

いつもS.O.S fp STAFF BLOGをご覧いただき誠にありがとうございます。 インターネット事業部の平野です。 先月の話ですが、今年初の野球観戦に行ってきました。 これまで全く野球に興味がなかった友人が昨年あたり

どうぞ召し上がれ!!

ブログをご覧のみなさま、こんにちは! S.O.S fp恵比寿本店の渡邉です。 日本各地で異常な暑さ。 みなさん、夏バテしていませんか? 暑いと欲しくなるのが、刺激的な辛いもの。 かと言って激辛が得意と言うわけではないので

その静かな輝きに、なぜか惹かれてしまうプラチナの魔法

派手さはない。でも、気づけば心を奪われている── そんな上品な輝きを放つプラチナに、あなたもどこか惹かれたことがあるのではないでしょうか。 白銀のようにひんやりと静かな光沢は、ただの“地味”ではありません。 それは、本質

ロマンチック

こんにちは。 SOS STUDIO の小池です。 7月に家族で『七夕スカイランタン祭り2025』に参加し夏を感じて来ました! 『七夕スカイランタン祭り』とは、 夜空に無数のLEDランタンが舞い上がる幻想的でロマンチックな

「動物っていいな。」

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 ルクアイーレ店の高木です。 私をよく知る人に「高木といえば?」と問えば、高確率で「猫と酒」と言われる自信があります。 お酒ネタは他のスタッフもちょっと前に何人か書

【邪気を払い幸運を呼ぶ、古来から愛されている天然石】

皆さん、こんにちは! いつもS.O.S fpスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 伊勢丹新宿店の倉島です。 8月に入りいよいよ夏本番! 夏祭りや花火大会などのイベント事も多く楽しみにしている方も多いかと

1つで3役をこなす万能チャーム

こんにちは。 いつもS.O.S fp STAFF BLOGをご覧いただきありがとうございます。 S.O.S fpルクアイーレ店の那須です。 本日はネパール発の人気ブランド、スーマンダックワよりブレスレット、アンクレット、

NYの夜は続く~

夏時間のニューヨークの夏。 日没は夜の9時過ぎと遅く、湿気もなく過ごしやすい気候なので、ニューヨーカーは仕事を終えてもすぐには家に帰らず、それぞれ思い思いに屋外でのイベントを楽しみます。 映画の上映会、コンサートやダンス

オジーの話

こんにちは。 伊勢丹新宿店の依田です。 先日「メタルの帝王」の異名で知られるイングランド出身のミュージシャン、オジー•オズボーン氏が亡くなりました。 熱心なファンではありませんが、彼がヴォーカルを務めたバンド、ブラックサ

「この夏オススメのフェザーペンダント」

S.O.S fp Staff Blog をご覧いただきありがとうございます。 ルクアイーレ店守口です。 今回はシンパシーオブソウルの新作アイテムの中からこちらのペンダントをご紹介させていただきます。 Eternal Fl

博多の夏の風物詩

皆様こんにちは。 S.O.S fp 天神VIORO店の佐野です。 店舗の隣にある「新天町」は、昔ながらの風情を残すアーケード商店街です。7月は博多地区で毎年恒例のお祭り『博多山笠』が開催されました。 博多山笠(はかたやま

“世界にひとつだけのカップヌードル”作ってきました

皆さまこんにちは。 S.O.S fp ジェイアール京都伊勢丹店の広瀬です。 先日、家族で【カップヌードルミュージアム】に行ってきました。 ちょっとしたお出かけのつもりが、大人も子どもも楽しめる最高の体験になりました。 ミ

SOS STUDIO 大切な工具「ロールサンダー」

どうも、SOS STUDIOの渡邉です。 今回は『ロールサンダー』を紹介いたします。 ロールサンダーとはSander(ヤスリ、今回は紙やすり)をRoll(巻きつけた) 紙やすりをステンレスの軸に巻きつけた、リューターに差

「バレエ違いとトゥワインリング」

畑です。 まだインターネットがなかった高校時代、音楽の情報源は雑誌かラジオかテレビ埼玉でした。 深夜なんかにMVを垂れ流すだけの番組があったんですが、そこで流れていた「ソフトバレエ」というバンドが気になりCD屋へ買いに行

Menu Close
Cart Close